jQueryを使った、テーブルのセル内に表示するバーチャートです。統計データなどを見比べる際に重宝しそうです。
databarは、tdの中にliタグを使って、3つの数値を入れ、パーセントに変換して色分けしてくれます。テキスト部やバーの部分にマウスオーバーすると、title属性に納めたパーセントの値を表示します。
sparklineは、spanタグを使い、data属性のdata-vに入れた値を分子に、data-tに入れた値を分母にしたパーセンテージを、セルの横サイズいっぱいを100%にしたバーの長さで表示してくれます。
サンプルのtable
| |
パターン1 |
パターン2 |
| databar |
|
|
| sparkline |
10% |
1280/2060 |
| sparkline |
58.4% |
あいうえお:380/450 |
| sparkline |
89% |
名称:25/100 |
databarの場合のhtmlソース
<td>
<ul class="databar">
<li class="data-d" data-v="32">TOKYO</li>
<li class="data-e" data-v="53">OSAKA</li>
<li class="data-f" data-v="22">NAGOYA</li>
</ul>
</td>
sparklineの場合のhtmlソース
<td class="c">
<span class="sparkline" data-bar="data-c"
data-v="380" data-t="450">あいうえお:380/450
</span>
</td>